株式会社日テレイベンツ(以下、「当社」といいます)は、当社が保有する個人情報について以下の事項を公表致します。
1.事業者名
株式会社日テレイベンツ
2.個人情報保護に関する社内責任者
個人情報対応委員会 委員長
3.個人情報の利用目的
- 開示対象個人情報の利用目的
- お客様に関する個人情報
タレント管理、日テレ学院 学生管理、イベント運営管理、キャスティング管理 - 採用、募集活動応募者に関する個人情報
採用選考活動 - 従業員に関する個人情報
雇用管理 - 退職者に関する個人情報
労働関連法令への対応 - お取引様に関する個人情報
営業活動、取引先管理 - 開示等のご請求に関する個人情報
開示請求への対応、本人確認 - お問い合わせされた方に関する個人情報
お問い合わせの対応
- お客様に関する個人情報
- 受託する業務に伴い、委託元企業よりお預かりする個人情報の利用目的
- イベント開催についての個人情報
番組の閲覧希望者、番組ボランティア出演希望者、イベント参加者 - 企業研修開催についての個人情報
受託する講座参加者、外部講師情報 - キャスティングについての個人情報
アナウンサー等のキャスティング活動
- イベント開催についての個人情報
- 共同利用に関する個人情報
- 日テレ学院受講者の個人情報
-
- ①個人情報の項目:当社がお客様から取得した情報
- a)登録情報(氏名、住所、電話番号、性別、年齢、生年月日、職業、メールアドレス、ニックネーム)
- b)利用情報(サービス利用履歴、テレビ視聴履歴)
-
- ②共同利用者の範囲:日本テレビグループ
-
※共同利用するグループ社は以下一覧よりご確認いただけます。内容は随時更新されます。
-
- ③共同利用の利用目的:日本テレビグループ各社において個人情報の利用目的としてお知らせしている目的
- ・日本テレビグループが提供、運営するコンテンツ、事業、イベント、商品、サービス等(以下、総称して「サービス等」といいます)の維持、管理、及び改善
- ・日本テレビグループの新たなサービス等の開発
- ・日本テレビグループが取得した情報を統合・分析し、その結果を用いた、同グループのサービス等のご案内、及び広告の提供
- ・日本テレビグループが提供するサービス等の利用に関する情報を分析した統計データを作成し、これを用いて行う広告効果の分析、マーケティングを目的としたグループ間のデータ提供
-
- ④共同利用の管理責任者
- :日本テレビ放送網株式会社
東京都港区東新橋一丁目6-1
代表者 福田 博之 - :株式会社日テレイベンツ
個人情報対応委員会 委員長
-
- イベント参加者の個人情報
-
- ①個人情報の項目:当社がお客様から取得した情報
- a)登録情報(氏名、住所、電話番号、性別、年齢、生年月日、職業、メールアドレス、ニックネーム)
- b)利用情報(サービス利用履歴、テレビ視聴履歴)
-
- ②共同利用者の範囲:日本テレビグループ
-
※共同利用するグループ社は以下一覧よりご確認いただけます。内容は随時更新されます。
-
- ③共同利用の利用目的:日本テレビグループ各社において個人情報の利用目的としてお知らせしている目的
- ・日本テレビグループが提供、運営するコンテンツ、事業、イベント、商品、サービス等(以下、総称して「サービス等」といいます)の維持、管理、及び改善
- ・日本テレビグループの新たなサービス等の開発
- ・日本テレビグループが取得した情報を統合・分析し、その結果を用いた、同グループのサービス等のご案内、及び広告の提供
- ・日本テレビグループが提供するサービス等の利用に関する情報を分析した統計データを作成し、これを用いて行う広告効果の分析、マーケティングを目的としたグループ間のデータ提供
-
- ④共同利用の管理責任者
- :日本テレビ放送網株式会社
東京都港区東新橋一丁目6-1
代表者 福田 博之 - :株式会社日テレイベンツ
個人情報対応委員会 委員長
-
- 取引先の個人情報
-
- ①個人情報の項目:当社及びグループ会社がお客様から取得した情報
- a)登録情報:住所、連絡先(電話番号・FAX番号)、口座情報、適格請求書発行事業者登録番号
- b)利用情報:取引履歴、取引金額
-
- ②共同利用者の範囲:日本テレビグループのシステムを利用するグループ会社15社
-
- ③共同利用の利用目的:支払又は請求及び取引に関連する事務手続き
- :与信判断、債権回収の手続き
- :本人確認又はお問合せへの対応及び必要なご連絡
- :上記利用目的に付随する利用
-
- ④共同利用の管理責任者:日本テレビ放送網株式会社 東京都港区東新橋一丁目6-1
- 代表者 福田 博之
- :株式会社日テレイベンツ 東京都港区東新橋2-5-14
- 個人情報対応委員会 委員長
-
- 日テレ学院受講者の個人情報
4.個人情報の開示について
当社では、個人情報に関する利用目的の通知、本人からの開示、内容の訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供停止等の求め(以降、「開示等の求め」と称する)に以下の通りの手続きを定め、適切に対応いたします。
- 開示等の申し出先
開示等の求めは、所定の申請書に必要書類を添付の上、下記宛に郵送にて申し出て下さいますようお願い申し上げます。
〒105-0021
東京都港区東新橋2-5-14新橋山根ビル 5F
株式会社日テレイベンツ 個人情報問合せ窓口 - 開示等の求めに際して提出すべき書類(様式)ならびに開示等の求めを行う方法
開示等の求めを行う場合は、以下の書類をご準備いただき、配達記録郵便にてお送り下さい。
- 個人情報開示等請求用紙
上記のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。
- 本人確認書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、ご本人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
- 個人情報開示等請求用紙
- 代理人による開示等の求め
開示等の求めを行う者が、法定代理人もしくは本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、それぞれ下記の書類を同封下さい。
- 法定代理人の場合
- 法定代理権があることを確認するための書類
戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された健康保険の被保険者証のコピーも可。 - 法定代理人本人であることを確認するための書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
- 法定代理権があることを確認するための書類
- 委任による代理人の場合
- 委任状(個人情報開示等請求書添付書類)
上記のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。
- ご本人の印鑑証明書(3ケ月以内に発行されたもの)
- 委任による代理人本人であることを確認するための書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー
- 委任状(個人情報開示等請求書添付書類)
- 法定代理人の場合
- 利用目的の通知又は保有する個人情報の開示の求めに対する手数料及びその徴収方法
- ◎手数料 :ご請求1件につき、580円
- ◎徴収方法:個人情報開示等請求用紙を郵送する際に、手数料合計と同額分の郵 便切手を同封して下さい。
5.個人情報を提供されることの任意性
個人情報を提供されるかどうかについてはご本人の任意によるものです。
ただし、当社が必要とする項目をご提供いただけない場合は、各種サービスに対して適切に対応できない場合がございます。
6.属性情報・端末情報・位置情報・行動履歴等の取得及び利用
当サイトをご利用するに際して、以下の情報を取得することがございます。
- クッキー(Cookie)
お客様のコンピュータを特定し利便性を高めるために、Cookieと呼ばれる情報をお客様のコンピュータに送ります。Cookieの利用を許可しない場合は、当社のサービスを受けられないことがあります。
Cookieの利用を許可はご本人のブラウザで設定が可能ですので、必要に応じた設定をお願いいたします。Cookieはお客様の個人情報を一切保存せず、お客様個人が特定されるものではございません。 - アクセスログ
アクセスされた方の情報をアクセスログという形で取得しています。アクセスログは、アクセスされた方のドメイン名やIPアドレス、使用しているブラウザの種類、アクセス日時等が含まれますが、個人が特定できる情報を含むものではありません。
アクセスログは、WEBサイトの管理や利用状況に関する統計分析のために活用され、当該目的以外で利用されることはありません。 - SSL
お客様の個人情報を保護するために「SSL」を採用しています。 お客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が盗み見られる心配はありません。
また、当社では個人情報は当社所定の管理基準に基づき厳重に管理し、ファイヤ・ウォールの設置・ウィルス対策の整備等により、個人情報へのアクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩、ウィルス感染等の防止策を講じています。 - Google Analyticsの利用
利用状況を把握及びサービス向上のためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、Cookieを利用して閲覧者の情報を収集し、取得される情報は匿名のもので閲覧者の個人情報を関連づけるものではありません。
また、閲覧者のアクセス情報の収集・利用方法に際しては【Google Analytics サービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシー】をご確認願います。
7.安全管理のために講じた措置
当社は、保有する個人情報について、以下の措置を講じて個人情報の安全管理に努めます。
- 個人情報の取扱いに係る規律の整備 個人情報保護の規程類を策定して、個人情報の適切な取扱いについて順守いたします。
- 組織的安全管理措置
個人情報の取扱いについて、責任者を設置すると共に管理体制及び報告連絡体制を整備いたします。
- 人的安全管理措置
定期的に従業者へ教育を実施して、個人情報の適切な取扱いについて周知いたします。
- 物理的安全管理措置
従業者等の入退室を制限して、個人情報取扱区域の適切な環境を整備いたします。
- 技術的安全管理措置
情報システムへのアクセスを制御して、個人情報の取扱いについて適切に運用いたします。
- 外的環境の把握
外国での個人情報の取扱い(委託等)は実施しておりません。外国にある第三者に個人情報を提供する場合は、ご本人の同意をいただくか法律で定める基準に適合した場合に限定して実施いたします。